| 戸田松平家分家・光直家 | 3代戸田松平家・光重の3男光直を祖とする家 |
| 年 号 | 当 主 | 藩 名 | 石 高 | 領 地(現 在 地) |
| 寛文8年/1668 | 光直 | 5,000 石 | ||
| 以降明治維新まで | ||||
| 当 主 | 出 自(実 父 ・ 嫡 出 関 係) | 法(諡)名 | 埋 葬 地 | 備 考 | |
| 光直 | 3代戸田松平家・光重の3男 | 道義 | 祥雲寺 | ||
| 光言 | 初代戸田松平光直家・光直の長男 | 道鑑 | 祥雲寺 | ||
| 光清 | 5代戸田松平家・光煕の4男 | 清風 | 祥雲寺 | ||
| 光為 | 3代戸田松平光直家・光清の長男 | ||||
| 光一 | 4代戸田松平光直家・光為の子 | ||||
| 光大 | |||||
| 光武 | |||||
| 内蔵助 | |||||
| 寺 名 | 所 在 地 | 宗 派 |
| 瑞鳳山 祥雲寺 | 東京都豊島区池袋3-1-6 | 曹洞宗 |