| 宮石松平家分家・正茂家 | 4代宮石松平家・正次の2男正茂を祖とする |
| 年 号 | 当 主 | 藩 名 | 石 高 | 領 地(現 在 地) |
| 寛永15年/1638 | 正茂 | 300 石 | ||
| 以降明治維新まで | ||||
| 当 主 | 出 自(実 父 ・ 嫡 出 関 係) | 法(諡)名 | 埋 葬 地 | 備 考 | |
| 正茂 | 4代宮石松平家・正次の2男 | 源香 | 盛徳寺 | ||
| 乗匡 | 初代宮石松平正茂家・正茂の長男 | 正徹 | 盛徳寺 | ||
| 乗明 | 3代宮石松平直次家・直由の3男 | 了珠 | 盛徳寺 | ||
| 乗冬 | 古郡年庸の3男 | 了交 | 盛徳寺 | ||
| 乗雄 | 9代宮石松平正淳の3男 | ||||
| 歴代藩主墓所へ |
| 寺 名 | 所 在 地 | 宗 派 |
| 盛徳寺 | 東京都港区赤坂6-10-38 | 曹洞宗 |