| 深溝忠冬家分家・忠頼家 | 初代深溝忠冬家・忠冬の2男忠頼を祖とする家 |
| 年 号 | 当 主 | 藩 名 | 石 高 | 領 地(現 在 地) |
| 元禄10年/1697 | 忠頼 | 500 石 | ||
| 以降明治維新まで | ||||
| 当 主 | 出 自(実 父 ・ 嫡 出 関 係) | 法(諡)名 | 埋 葬 地 | 備 考 | |
| 忠頼 | 初代深溝松平忠冬家・忠冬の2男 | 誉藁 | 松雲寺 | ||
| 忠義 | 初代深溝松平忠頼家・忠頼の子 | 日悟 | 永隆寺 | ||
| 忠之 | 小田切光禄の2男 | ||||
| 歴代藩主墓所へ |
| 寺 名 | 所 在 地 | 宗 派 |
| 松雲寺 | 東京都 | |
| 春陽山 永隆寺 | 東京都世田谷区北烏山4-17-1 | 法華宗本門流 |